');

一般用語集

一般用語集

ゆうこうじゅようのげんり【有効需要の原理】

項目 ゆうこうじゅようのげんり【有効需要の原理】
意味 経済全体の有効需要の大きさが,国民所得や雇用量など,一国の経済活動の水準を決定するという原理。1936 年にイギリスの経済学者 J=M=ケインズが提起。非自発的失業の存在は有効需要の不足が原因となる。政府による総需要管理政策はこの原理に基づいて行われる。→総需要管理政策