意味 |
西アジアのイラン高原を占めるイスラム共和国。国土の大半が砂漠で,北はカスピ海に,南はペルシャ湾に臨む。石油資源に富む。住民の多くはインド-ヨーロッパ系で,ペルシャ語を用い,イスラム教(シーア派)を信奉する。ゾロアスター教の発祥地。アケメネス朝・パルティア王国・ササン朝を経て,7 世紀中頃アラブ人の支配下にはいりイスラム教に改宗。1925 年パーレビー朝成立,35 年国号をイランと改称。79 年イスラム革命により王制廃止。首都テヘラン。面積 163 万 km2。人口 6728 万(1995)。旧称ペルシャ。正称,イラン-イスラム共和国。(「伊蘭」とも書く) |