');
項目 | 【吸】 〔画 数〕6画 − 常用漢字 〔区 点〕2159〔JIS〕355B〔シフトJIS〕8B7A |
意味 | 〔音 訓〕キュウ・すう〔熟語一覧〕→阿吽の呼吸(あうんのこきゅう)→蟻吸(ありすい)→鰓呼吸(えらこきゅう)→外呼吸(がいこきゅう)→過呼吸(かこきゅう)→肝吸虫(かんきゅうちゅう)→起座呼吸(きざこきゅう)→肝吸い(きもすい)→吸引(きゅういん)→吸飲(きゅういん)→吸引分娩(きゅういんぶんべん)→吸煙(きゅうえん)→吸音(きゅうおん)→吸気(きゅうき)→吸器(きゅうき)→吸気音(きゅうきおん)→吸気弁(きゅうきべん)→吸血鬼(きゅうけつき)→吸血蝙蝠(きゅうけつこうもり)→吸血動物(きゅうけつどうぶつ)→吸光度(きゅうこうど)→吸根(きゅうこん)→吸湿(きゅうしつ)→吸湿性(きゅうしつせい)→吸収(きゅうしゅう)→吸収合併(きゅうしゅうがっぺい)→吸収剤(きゅうしゅうざい)→吸収スペクトル(きゅうしゅうスペクトル)→吸収線(きゅうしゅうせん)→吸収線量(きゅうしゅうせんりょう)→吸塵(きゅうじん)→吸水(きゅうすい)→吸蔵(きゅうぞう)→吸着(きゅうちゃく)→吸着音(きゅうちゃくおん)→吸着剤(きゅうちゃくざい)→吸虫類(きゅうちゅうるい)→吸入(きゅうにゅう)→吸入器(きゅうにゅうき)→吸入弁(きゅうにゅうべん)→吸入麻酔(きゅうにゅうますい)→吸入薬(きゅうにゅうやく)→吸熱反応(きゅうねつはんのう)→吸盤(きゅうばん)→胸式呼吸(きょうしきこきゅう)→高吸水性樹脂(こうきゅうすいせいじゅし)→交代性無呼吸(こうたいせいむこきゅう)→呼吸(こきゅう)→呼吸運動(こきゅううんどう)→呼吸音(こきゅうおん)→呼吸器(こきゅうき)→呼吸器系統(こきゅうきけいとう)→呼吸器病(こきゅうきびょう)→呼吸筋(こきゅうきん)→呼吸酵素(こきゅうこうそ)→呼吸根(こきゅうこん)→呼吸鎖(こきゅうさ)→呼吸式(こきゅうしき)→呼吸色素(こきゅうしきそ)→呼吸商(こきゅうしょう)→呼吸中枢(こきゅうちゅうすう)→呼吸熱(こきゅうねつ)→細胞呼吸(さいぼうこきゅう)→酸素吸入(さんそきゅうにゅう)→酸素呼吸(さんそこきゅう)→住血吸虫(じゅうけつきゅうちゅう)→衝撃吸収ステアリング(しょうげききゅうしゅうステアリング)→人工呼吸(じんこうこきゅう)→人工呼吸器(じんこうこきゅうき)→深呼吸(しんこきゅう)→吸い上げポンプ(すいあげポンプ)→吸い上げる(すいあげる)→吸い殻(すいがら)→吸い口(すいくち)→吸い込み(すいこみ)→吸い込み釣り(すいこみづり)→吸い込み弁(すいこみべん)→吸い込む(すいこむ)→吸いさし(すいさし)→吸い出し膏薬(すいだしごうやく)→吸い付けタバコ(すいつけタバコ)→吸い取り紙(すいとりがみ)→吸い取る(すいとる)→吸い飲み・吸い呑み(すいのみ)→吸い瓢(すいふくべ)→睡眠時無呼吸症候群(すいみんじむこきゅうしょうこうぐん)→吸い物(すいもの)→吸い寄せる(すいよせる)→吸う(すう)→星間吸収(せいかんきゅうしゅう)→チェーンストークス型呼吸(チェーンストークスがたこきゅう)→血吸蝙蝠(ちすいこうもり)→血吸蛭(ちすいびる)→腸呼吸(ちょうこきゅう)→天吸い(てんすい)→内呼吸(ないこきゅう)→日本住血吸虫(にほんじゅうけつきゅうちゅう)→日本住血吸虫症(にほんじゅうけつきゅうちゅうしょう) |